コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

MOMO RICH K.A.

  • 会社について知る
    • 会社・法人・企業の違い
    • 会社の種類
    • なぜ会社を作るのか
    • 会社を作るデメリット
    • 会社を作らない方がいい場合
  • 合同会社設立の手順
    • Step0.はじめに(必読)
    • STEP1.会社名、所在地を決める
    • STEP2.社員を決める
    • STEP3.事業の目的を決める
    • STEP4.資本金と決算月を決める
    • STEP5.定款を作る
      • 定款サンプル(参考)
    • STEP6.印鑑を作る
    • STEP7.資本金の振り込み
      • 資本金現物出資(参考)
    • STEP8.登記申請
  • 設立後の手続き
    • 年金事務所に届出をする
    • 税務署に届出をする
    • 法人口座を開設する
    • 法人クレジットカードを作る
    • 法人クレジットカードの注意点
    • 無料会計ソフト
    • 円簿会計の使い方(初期設定編)
    • 仕入れ、売上、在庫の仕分け
  • Mind/心
  • Life/生活
  • Business/仕事
  • Money/お金

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020/10/29 / 最終更新日時 : 2021/08/25 momochika Life/生活

テレビを見ない

私はかなりのテレビっ子でした。テレビはあまり頭を使わないため長時間見ることができます。脳を積極的に使うのはチャンネルを選択する時、クイズの内容を一緒に考える時くらいでしょうか。基本的には受け身の姿勢になってしまいます。テ […]

2020/10/29 / 最終更新日時 : 2021/08/25 momochika Business/仕事

評価は他人がするもの

ある飲食店の方がこんなことを漏らしていたことが印象に残っています。   うちにくるお客さんはいつも上司の愚痴ばかり。   「上司は全然自分のことをわかっていない、評価してくれない」って。   でも評価は他人がするものだか […]

2020/10/22 / 最終更新日時 : 2021/08/25 momochika Business/仕事

デスクを片付けよう

散らかったデスクは作業効率が落ちます。視界に余計な情報が入ってきて、集中力も低下します。できる人はデスク周りが非常に綺麗です。会社員の時の部長の話ですが、部長は当然忙しく、多くの部下から報告書が上がってきます。また他部署 […]

2020/10/22 / 最終更新日時 : 2021/08/25 momochika Mind/心

意思の力は弱いと心得る

今の社会には誘惑物が溢れています。私が生まれた昭和の時代に比べ、今のほうが明らかに人を中毒にしてしまうものが増えています。スマホ、ゲーム、動画、ネットショッピング、甘味などです。自宅にいながらにして、できてしまったり、ス […]

2020/10/20 / 最終更新日時 : 2021/08/25 momochika Money/お金

消費と浪費

消費と浪費の違いを明確にしましょう。 「消費」は生活するために必要なものです。家賃、光熱費、食費、交通費、通信費、生活用品費、被服費、保険・医療費、教育費、娯楽費があげられます。 「浪費」は必要以上の贅沢や、無駄な出費の […]

2020/10/20 / 最終更新日時 : 2020/10/20 momochika Mind/心

叱られなくなった時が危険

最近叱られていますか?昔に比べ、お節介を焼いてくれる人は少なくなりました。叱られなければ、自分は正しいと思い込んでしまいますよね。しかし、それは危険です。 人は少しずつ、自分の良いように物事を捉えてしまいます。ルールも少 […]

2020/10/20 / 最終更新日時 : 2020/10/20 momochika Mind/心

叱られた時の心構え

誰もが叱られたくないと思いますよね。しかし、長い人生の中では、叱られることもあるでしょう。「叱られる」というのはその人の成長を考えた言動であり、ありがたいことなんです。感情的な言動である「怒られる」とは少し区別する必要が […]

スポンサーリンク
  • 会社について知る
    • 会社・法人・企業の違い
    • 会社の種類
    • なぜ会社を作るのか
    • 会社を作るデメリット
    • 会社を作らない方がいい場合
  • 合同会社設立の手順
    • Step0.はじめに(必読)
    • STEP1.会社名、所在地を決める
    • STEP2.社員を決める
    • STEP3.事業の目的を決める
    • STEP4.資本金と決算月を決める
    • STEP5.定款を作る
      • 定款サンプル(参考)
    • STEP6.印鑑を作る
    • STEP7.資本金の振り込み
      • 資本金現物出資(参考)
    • STEP8.登記申請
  • 設立後の手続き
    • 年金事務所に届出をする
    • 税務署に届出をする
    • 法人口座を開設する
    • 法人クレジットカードを作る
    • 法人クレジットカードの注意点
    • 無料会計ソフト
    • 円簿会計の使い方(初期設定編)
    • 仕入れ、売上、在庫の仕分け
  • Mind/心
  • Life/生活
  • Business/仕事
  • Money/お金
スポンサーリンク

最近の投稿

ウクライナ問題に学ぶ

2022/03/03

自分基準で買う

2022/02/17

コロナ禍で嬉しいこと

2022/02/17

安モノ買いの超銭失い

2021/08/26

ミラーニューロンを利用する

2021/08/26

できるだけコンビニに行かない

2021/08/10

自慢しない

2021/08/10

時間を確保する

2021/08/03

師の選び方

2021/06/29

チャンスは追い求めるな

2021/06/29

カテゴリー

  • Business/仕事
  • Life/生活
  • Mind/心
  • Money/お金

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

About Us

Privercy Policy

Contact Us

  • 会社について知る
  • 合同会社設立の手順
  • 設立後の手続き
  • Mind/心
  • Life/生活
  • Business/仕事
  • Money/お金

Copyright © MOMO RICH K.A. All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 会社について知る
    • 会社・法人・企業の違い
    • 会社の種類
    • なぜ会社を作るのか
    • 会社を作るデメリット
    • 会社を作らない方がいい場合
  • 合同会社設立の手順
    • Step0.はじめに(必読)
    • STEP1.会社名、所在地を決める
    • STEP2.社員を決める
    • STEP3.事業の目的を決める
    • STEP4.資本金と決算月を決める
    • STEP5.定款を作る
      • 定款サンプル(参考)
    • STEP6.印鑑を作る
    • STEP7.資本金の振り込み
      • 資本金現物出資(参考)
    • STEP8.登記申請
  • 設立後の手続き
    • 年金事務所に届出をする
    • 税務署に届出をする
    • 法人口座を開設する
    • 法人クレジットカードを作る
    • 法人クレジットカードの注意点
    • 無料会計ソフト
    • 円簿会計の使い方(初期設定編)
    • 仕入れ、売上、在庫の仕分け
  • Mind/心
  • Life/生活
  • Business/仕事
  • Money/お金
PAGE TOP